株式会社 東北共立
会館通信 【 定禅寺こもれびさんぽ 】 
市民会館の職員ブログです。季節の出来事、施設やイベントの紹介、
ちょっとディープな舞台裏のお話まで、マイペースに綴っています♪気軽に覗いてみて下さい♪
― 2025 ―
2月
「復刻の音色vol.32」を開催いたします☆

2025.2.10

みなさまこんにちは。
ロビーコンサート「復刻の音色」の制作担当をしております、Aです。

3月16日(日)、
「復刻の音色vol.32〜名曲で親しむクラリネットとピアノの調べ〜」
を開催いたします♪
これまで多くの方にご好評いただいている「復刻の音色」シリーズ。
今回で32回目の開催です。

私が担当するのは初めてのことなので少し制作の話をさせてください。

どんなコンサートをお届けしようかなと動き始めたのは去年の11月です。
気づけばもうそろそろ春の足音が聞こえてきそうな今日この頃。驚きを隠せません。
そう、この冬は「復刻の音色」のことばかりを考えて過ごしたということになります。
進んだ先でどんどん道がわかれて次々と選択を迫られる……
そんな道のりの中で特に印象に残っていることがあります。

私の「丸」は他の誰かの「丸」とは最初から別の形をしている可能性がある、
ということです。
同じではないことが当たり前とはわかっていても、
無意識に同じで当然であると思い込んでしまう自分がいたのです。

「丸」と聞いて想像した自分の「丸」は他人の「丸」とどこがどう違うのか。
どのようにしたら、どこまで同じ「丸」にできるのか、など制作をしていく中で
知らず知らずのうちに持っていた先入観に改めて気づかされました。
そしてその「丸」をどうしたらきれいに魅せられるのかしら……と想像する日々。
その過程が難しくも楽しく、冬眠する間もなく春を迎えられそうなことを嬉しく思います。

抽象的な内容でお伝えしましたが、
出演者の方には何度もお時間をいただき、相談を重ね、
他の会館職員にも都度アドバイスや意見をもらったりと一丸となって制作を進めてまいりました。

生演奏を聴くひとつのきっかけになれたり、
また来たいと思える、そんなコンサートを目指して
ご来場いただくみなさまに喜んでいただけるよう、引き続き尽力いたします。
そんな32回目がどんなコンサートになるのか、どうぞお楽しみに〜!


開演は14:00となっております。
3月16日はトークネットホール仙台にぜひお越しください☆

整理券の配布は終了いたしました。
当日は整理券をお持ちでない方も立席でご鑑賞いただけますので
お気軽にお立ち寄りください。

       

画面トップへ
指定管理者:株式会社 東北共立