Q&A よくあるご質問 サイト内容のご案内
公民館事業
 公民館趣味講座 短期講座
「パフェ作り体験教室」 終了しました。
日 時 :
 12月15日(日) 13:00〜
ところ :
 三沢市公会堂(0176-53-8711) 談話室 喫茶「Pillina」
対 象 :
 年長〜大人(年長〜小学生は保護者同伴)
定 員 :
 10名(先着順)
材料費 :  1,300円
持ち物 :  エプロン
   

   

         

 令和6年度公民館趣味講座 受講生募集のお知らせ

令和6年度の公民館趣味講座の受講生を募集します。
皆さんで楽しみながら趣味を広げてみませんか?
初心者大歓迎です!お気軽にお問い合わせください。


【開設期間】  令和6年4月〜令和7年2月
【対    象】  三沢市在住または近隣市町村在住で18歳以上の方(高校生不可)
【受 講 料】  無料(ただし、材料費等は実費です)
【講座日程】  各講座毎に異なります。詳細についてはお問い合わせください。
【申    込】  令和6年4月2日(火)9:00〜
              公会堂の事務室にお越しいただくか、お電話で申し込みください。
              三沢市立中央公民館(公会堂内)TEL 0176-53-8711

区分
講座名
募集人数
平日昼間
(1) 生け花講座(はまなすクラブ)
     毎月第2・4週水曜日 10:00〜12:00
     材料費:各回1,500円位
20人
(2) 生け花講座(たちばなクラブ)
     毎月第2・4週火曜日 10:00〜12:00
     材料費:各回1,500円位
20人
(3) 生け花講座(あじさいクラブ)
     毎月第1・3週木曜日 10:00〜12:00
     材料費:各回1,500円位
20人

(4) 書道講座
     毎月第2・4週水曜日 9:00〜12:00

20人
(5) 舞踊講座
     毎週木曜日 9:30〜12:00
20人
(6) 民謡舞踊講座
     毎月第2・4週火曜日 10:00〜12:00
20人
(7) 短歌講座
     毎月最終火曜日 13:00〜15:00
20人
(8) 俳句講座
     毎月第2・4週木曜日 13:00〜15:00
20人
(9) 太極拳講座
     毎週金曜日 10:00〜12:00
20人

(10)やさしいヨガ健康体操講座

     第2・4火曜日 10:00〜11:15

     用意するもの:ヨガマット・タオル・飲み物

20人

(11)郷土の自然と歴史講座(5月〜10月)

     第3木曜日 13:30〜15:30

     テキスト代;各回500円程度

20人
平日夜間
(12) 陶芸講座
     毎週水曜日 18:30〜21:00
     材料費:月1,500円
10人
(13) 能面講座
     毎月第3週水曜日 18:30〜20:00
10人
(14) 茶道講座
     月2回 木曜日 17:00〜20:30
20人
(15) フラワーアレンジメント講座
     毎月最終水曜日 18:30〜20:30
     材料費:各回2,500円位
12人

(16) 民謡講座
    第2・4火曜日 18:00〜21:00

20人
チラシはこちら
画面トップへ
 令和6年度 三沢市民大学開催のお知らせ
三沢市立中央公民館では、教養を高める内容や生活に役立つ情報などを、
講師をお招きして、ご講話いただく「三沢市民大学」を開催しています。
会  場 : 三沢市公会堂 3階 第8・9集会室
時  間 : 毎講座 午後2時〜3時30分(受付は午後1時30分から)
対  象 : 三沢市民、および近隣市町村在住者
受 講 料 : 無 料
定  員 : 各回80名
持 ち 物 : 筆記用具をご持参ください
申込締切 :
各開催日の3日前まで(定員になりしだい受付終了)
手話通訳が必要な方は、 お名前・連絡先FAX番号と、開催日・講座名・手話通訳希望と記入し、FAXでお申し込みください。
手話通訳希望の方の申込締切は、第1講座5/10(金)、第2講座5/31(金)、第3講座6/28(金)、第4講座8/2(金)とさせていただきます。
 
令和6年5月25日(土)  終了しました
第1講座
最近の気象変化と災害への備え  〜今、災害が起こったら大切な人を守れますか?〜
(有)アップルウェザー  代表取締役社長  工 藤  淳 氏
最近、各地で気象や地震による甚大な災害が多発しており、大きな影響を受けています。
こうした気象や地震による災害はこれからも起きる可能性があると予想されています。
私たち一人ひとりが危機感を持ち、「自分の身は自分で守る」という意識を持つことが大切です。
あなたとあなたの大切な人の命を守るために、気象や防災の知識を学び日頃の防災に役立てましょう。
令和6年6月15日(土)終了しました
第2講座
特殊詐欺・悪質商法の事例と対処法について
青森県金融広報委員会  金融広報アドバイザー  中 田  鶴 子 氏
高齢者を狙った振り込め詐欺を始めとする特殊詐欺や、劣悪な商品を悪質な手口で売りつけ消費者からお金をだまし取る悪質商法が横行しています。
どちらの手口も、年々巧妙になってきており、こうした被害に遭わないようにするには、皆さん一人ひとりがしっかりした心構えをもち、手口の特徴をしっかり把握することが最も大切です。
事例を紹介しながら、その対処法について学びます。
令和6年7月13日(土)終了しました
第3講座
「光る君へ」の時代  〜女性たちの活躍〜
八戸学院大学 短期大学部  客員教授  三 村  三 千 代 氏
今年の大河ドラマ「光る君へ」の主人公は紫式部です。
紫式部は源氏物語の作者であり、一条天皇のおきさき藤原彰子に仕える女房でした。
平安時代は、政治の表舞台には男性たち(藤原道長など)がいましたが、その裏では、 紫式部、清少納言、和泉式部、赤染衛門などなど、意外に女性たちが活躍した時代です。
彼女たちは、どんな時代背景の中でどんなふうに活躍していたのでしょうか。
現代に生きる私たちにもヒントがあるかもしれません。
令和6年8月17日(土)終了しました
第4講座
安全で健康になる入浴方法  
青森の湯っこ協会  代表・温泉入浴指導員  沓 掛  麻 里 子 氏
青森県は、温泉の総湧出量が全国で4位の温泉県です。
三沢にも、温泉がたくさんあり、日常的に温泉に入っている方が多いと思います。
温泉に関する正しい知識を増やせば、日々の入浴がより効果的に、さらに楽しくなります。
今回は、知っているようで知らない「温泉の基礎知識」と、安全で健康になる入浴方法をご紹介します。
ダウンロード用チラシは    こちらから(PDF)
画面トップへ